京都府庁旧本館の中庭にある桜が珍しい品種だったことが判明し、このほど府庁の敷地内に屋敷を構えていた京都守護職の松平容保にちなんで「容保(かたもり)桜」と命名された。
桜守の佐野藤右衛門さんが昨春、幹や花びらなどの特徴を調べ「山桜が変異したもの」と結論付けた。
»詳細はこちら(パソコン用)